面白い漫画がたくさん読める!おすすめ漫画アプリ5選

暇な時間に暇つぶしとして最適な漫画アプリ。

多くのアプリがあるため、複数のアプリを並行して利用している方も増えています。

ただ、多くのアプリがあるからこそ、

「面白い漫画がたくさん読めるのはどのアプリなのか?」

漫画アプリは何を選べばよいのか?

と迷う方も多いはず。

そこで本記事は、以下の2つを紹介します

  • 漫画アプリを選ぶ時のポイント
  • 面白い漫画がたくさん読めるおすすめアプリ

漫画アプリを選ぶ時のポイント

おすすめアプリを紹介する前に、

漫画アプリを選ぶ際の「2つのポイント」をご紹介します。

ポイント1:どんなジャンルの漫画を読みたいかで選ぼう

漫画アプリを選ぶ際に、最初に気をつけておくべきポイントがあります。

それは、アプリがどんな漫画を取り扱っているかという点

アプリによって取り扱っている漫画はかなり違いがあるため、最初に確認しておきましょう。

漫画アプリを種類別に分けると以下のようになります。

総合系アプリ:ジャンル問わず幅広く読みたい方向け

色々なジャンルの漫画を読みたい方には総合系の漫画アプリがおすすめ。

有名なアプリとしては、CMでも流れてくる「LINEマンガ」や「ピッコマ」になります。

「LINEマンガ」や「ピッコマ」は有名なマンガ以外にもSNSで話題になっているオリジナル漫画も配信しているため、バランスが良いアプリとなっています。

出版社系アプリ:特定の雑誌の漫画に絞って楽しみたい方向け

読みたい漫画・漫画雑誌が決まっているという方は、出版社系アプリがおすすめ。

定期購読をすれば、紙版よりも安い値段で読むことができ、雑誌を持ち運ぶ必要がないため、好きな時にいつでも読むことができます。

また、劇場公開やアニメ化するタイミングなどで、他のアプリでは読めない有名漫画が期間限定で読むことができるキャンペーンが開催されるため、気になっていた漫画を無料で読むことができます。

オリジナル系アプリ:マイナーな漫画を発掘したい方向け

自分でマイナーな漫画を発掘していきたい方は、オリジナル作品の取り扱いが多いアプリがおすすめ。

有名なアプリとしては「GANMA!」や「comico」などが挙げられます。

オリジナル漫画自体は、他のアプリでも配信していますが、数はそこまで多くないため、ブーム前の面白い作品を自分で見つけたい方は、オリジナル系アプリを選択肢に入れて見ましょう。

ポイント2:配信サービスをチェックしよう

アプリごとに配信サービスが異なるため、配信サービスの内容もチェックしておきましょう。

配信サービスは大きく以下の2つに分かれます。

1:アイテム使用で読める

1日ごとに数話分の無料アイテムがもらえ、そのアイテムを使用することで漫画が読めるシステム。

このシステムの良い点は、アイテムを貯めておいて読みたい作品にまとめて使用することで一気に読み進められる点になります。

(主な対象アプリ)

2:一定時間待てば読める

作品を読んでから一定時間が経つと次の話が読めるようになるシステム。

作品ごとに異なりますが、基本は1日1話ずつ読めるアプリが多いです。

様々な漫画を同時に読むことができるため、ジャンル問わず色々な漫画が読みたい方におすすめのシステムになります。

(主な対象アプリ)

面白い漫画がたくさん読める漫画アプリ5選

漫画を選ぶ際のポイントを紹介しましたが、

面白い漫画が読めるおすすめアプリを紹介します。

LINEマンガ

LINEマンガ

LINEマンガ

無料posted withアプリーチ

良い点

  • 作品ラインナップが112万点以上と数が多い
  • 毎日無料に加え、アイテム使用で読める作品もあるため、たくさんの作品を読むことができる
  • 有名漫画以外にもオリジナル作品を読むことができる

悪い点

  • 新刊やメディア化した有名漫画は、課金しないと読めない

恋愛やファンタジー・SF、バトルなど幅広いジャンルの作品を扱っているLINEマンガ。

有名な漫画以外にもオリジナル作品の数も多く、その数はなんと1,100タイトル以上!

幅広く色々なジャンルの漫画を読みたいという方にはおすすめのアプリになります。

ピッコマ

ピッコマ

ピッコマ

無料posted withアプリーチ

良い点

  • 作品ラインナップが8万点以上と数が多い
  • 無料キャンペーンが定期的に開催されている
  • 縦スクロールで読むスタイルの漫画がある

悪い点

  • 無料漫画が閲覧開始から72時間の閲覧期限がある

色々なジャンルの漫画を読みたい方にはピッコマもおすすめ。

取り扱っている作品ラインナップは青年・女性向け漫画を中心に8万点以上と数が多く、オリジナル作品も豊富です。

また、SMARTOONと呼ばれる縦スクロールで読むスタイルの漫画があるのが特徴

スマートフォンに最適化された漫画になっているため、スラスラ読みやすくなっています。

ゼロコミ

ゼロコミ

ゼロコミ

無料posted withアプリーチ

良い点

  • 1日に読める話数の量が他のアプリと比べて多い
  • 作品の中には待たずに全話読めるものもある

悪い点

  • 広告が他のアプリと比べて多い

「ゼロコミ」は他のアプリと比較すると、青年漫画や大人ジャンルの作品が多いのが特徴。

全話無料で読める作品が2,200冊以上あるため、多くの作品を読みたい方にはおすすめのアプリとなっています。

少年ジャンプ+

ジャンプ

ジャンプ

無料posted withアプリーチ

良い点

  • ジャンプ作品の漫画が読める
  • アプリ限定の連載漫画が読める

悪い点

  • 過去作品は一度しか読めずもう一度読むにはコインが必要になる
  • コインが貰える機会が少ない

ジャンプ好きなら入れるべきアプリ。

今話題の「SPY×FAMILY」や「怪獣8号」などジャンプ+でしか読めない漫画が多いため、入れていて損はないアプリになります。

マガポケ

マガポケ

マガポケ

無料posted withアプリーチ

良い点

  • マガジンを含む講談社の漫画が読める
  • オリジナル作品が多い

悪い点

  • 1つの作品を1日にたくさん読むことができない

「週刊少年マガジン」「別冊少年マガジン」の人気漫画が読めるアプリ「マガポケ」。

マガジン以外にも「ヤングマガジン」「イブニング」「モーニング」などマガジン以外の人気作品も読めるため、

多くの作品を取り扱っています。

まとめ

漫画アプリ選ぶ際のポイントや管理人が選ぶおすすめ漫画アプリを紹介しましたが、まとめると以下になります。

漫画アプリを選ぶ時のポイント

  • どんなジャンルの漫画を読みたいかで選ぼう
  • 配信サービスをチェックしよう

おすすめ漫画アプリ5選

LINEマンガ

LINEマンガ

無料posted withアプリーチ

ピッコマ

ピッコマ

無料posted withアプリーチ

ゼロコミ

ゼロコミ

無料posted withアプリーチ

ジャンプ

ジャンプ

無料posted withアプリーチ

マガポケ

マガポケ

無料posted withアプリーチ

-マンガ